再診
再来受付機
正面玄関を入り正面奥にある総合案内カウンター両脇に設置してある再来受付機に診察券を入れます。
発券された診療受付票をお持ちになり各受診科受付に設置してある診察券入れに診察券を入れて、お待ちください。
ご不明な点各受付の担当者にお尋ねください。
★診察前に検査などがある場合は検査を受けてから各診療科へお回りください。
★お持ちの受付票の番号をご確認の上、受診する診療科の電光掲示板に表示される御自分の番号表示をご参照ください。
※診療予約時間を超過した場合は再来受付機では受付できません。総合案内担当者にご相談下さい。
※前回の診察で医師から、診察の前に検査を受けるよう案内があったにも関わらず、発行された受付票に、その案内が印字されていない場合、総合案内にご相談下さい。
『3』番窓口
『3』番窓口前にあるカウンターに設置されている書類に必要事項をご記入いただき、窓口にご提出下さい。その際、予約センターから『3番』を案内された旨お話しください。
『9』番窓口
予約センター から『9番』を案内された旨、窓口にお話下し下さい。
診察
再来受付機から出力された受付伝票に記載されている‘受付番号’でお呼び出しをします。受診診療科ブース前の待合でお待ち下さい。
※お名前でお呼びする場合もあります。
予約された時間より遅延が生じる場合がございますので、予めご了承ください。
患者さんの病状等により診察や検査の順番を変更する場合があります。
ご精算
会計受付「6」番窓口にて会計ファイルと診察券をご提出ください。会計計算が終了すると会計用電子掲示板に受付番号が表示されますので、会計窓口へおこし下さい。
※電光掲示板設置場所のご案内:会計待合 エントランス付近休憩スペース 複十字イートイン セブンイレブン内イートイン
なお医師と次回診療予約を決めた場合は、精算時に領収書と一緒に次回予約票が発券されますので大切に保管ください。継続通院をされている方は月に一度、保険証をご提示くださいますようお願いいたします。