消化器内科・消化器外科
当科では、一般の消化器疾患を中心に内科・外科の隔てなく診療を行っています。がんの早期診断・早期治療に特に注意し、内視鏡・超音波検査・CTなどを利用した検査を行い、患者さんの容体情報を密に取り、スムーズな診断・治療が行える態勢を構築しております。日本外科学会の認定施設であり、一部の疾患ではクリニカルパスを導入し治療を行っています。 なお当院では、結核菌を排菌されている患者さんの手術にも対応可能です。
診療内容
- 各種消化器疾患の手術療法、化学療法、放射線治療
- 各種内視鏡検査(胃内視鏡検査、大腸内視鏡検査、内視鏡的胆管膵管造影)
- 各種内視鏡治療(ポリープの切除、ステント挿入術、総胆管結石の除去術、胃瘻造設術など)
- 肝腫瘍に対する、エタノール注入療法やラジオ波による治療
- 胆石症に対する手術療法、特に腹腔鏡下手術
- 鼡径ヘルニア、大腿ヘルニアの手術療法
次の症状がある方
「腹痛」「嘔気」「胸焼け」「食欲がない」「血便」「便秘」「下痢」「発熱」「体がだるい」「尿が褐色」など
病状から考えられる病名
「食道癌」「逆流性食道炎」「食道気管支瘻」「胃癌」「胃悪性リンパ腫」「大腸癌」「潰瘍性大腸炎」「肝胆膵癌」「 胆石症」「胆管炎」「胆石胆嚢ポリープ」「痔核・虫垂炎ヘルニア」
「食道癌」「逆流性食道炎」「食道気管支瘻」「胃癌」「胃悪性リンパ腫」「大腸癌」「潰瘍性大腸炎」「肝胆膵癌」「 胆石症」「胆管炎」「胆石胆嚢ポリープ」「痔核・虫垂炎ヘルニア」
医師紹介
- 所属氏名
- 副院長
生形 之男(うぶかた のぶお) - 卒業年次
- 杏林大学 昭和63年卒
- 専門分野
- 消化器外科
- 資格・学会
- 日本外科学会 専門医
- 所属氏名
- 消化器センター長
中浦 寛(なかうら ひろし) - 卒業年次
- 杏林大学 平成5年卒
- 専門分野
- 消化器外科
- 資格・学会
- 日本外科学会 専門医
- 所属氏名
- 消化器内科長
吉原 和雄(よしはら かずお) - 卒業年次
- 浜松医科大学 昭和57年卒
- 専門分野
- 消化器内科
- 資格・学会
- 日本外科学会 専門医
日本消化器外科学会 認定医
麻酔科標榜医
- 所属氏名
- 内視鏡センター長
小山 英俊(こやま ひでとし) - 卒業年次
- 杏林大学 平成5年卒
- 専門分野
- 消化器外科
- 資格・学会
- 日本外科学会 専門医
日本消化器病学会 専門医
日本消化器内視鏡学会 専門医
- 所属氏名
- 消化器副センター長
武井 宏一(たけい こういち) - 卒業年次
- 杏林大学 平成6年卒
- 専門分野
- 消化器外科手術、上下部消化管内視鏡
- 資格・学会
- 日本外科学会 専門医・認定医
日本消化器病学会 専門医
日本消化器外科学会 専門医
日本大腸肛門病学会 専門医
日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医
日本旅行医学会 認定医
日本医師会認定 産業医
ICD制度協議会 インフェクションコントロールドクター
- 所属氏名
- 内視鏡科長
渋谷 学(しぶや まなぶ) - 卒業年次
- 杏林大学 平成15年卒
- 専門分野
- 消化器外科
- 資格・学会
- 日本外科学会 専門医
- 所属氏名
- 茂木 優太(もてぎ ゆうた)
- 卒業年次
- 宮崎大学医学部医学科 平成30年卒
- 専門分野
- 消化器外科
- 所属氏名
- 消化器センターアドバイザー
池田 義毅(いけだ よしたけ) - 卒業年次
- 杏林大学 昭和52年卒
- 専門分野
- 消化器外科
- 資格・学会
- 日本外科学会 専門医・認定医
日本消化器外科学会 指導医・認定医
日本消化器病学会 専門医
日本消化器内視鏡学会 指導医・専門医
日本消化器外科学会 がん治療認定医
日本消化器病学会関東支部 評議員
診療実績
手術件数
2011年度 | 2012年度 | 2013年度 | 2014年度 | 2015年度 | |
---|---|---|---|---|---|
食道癌 | 3 | 4 | 3 | 1 | 3 |
胃癌 | 51 | 49 | 48 | 58 | 32 |
大腸癌 | 95 | 75 | 79 | 68 | 70 |
肝胆膵癌 | 8 | 14 | 14 | 13 | 9 |
胆石 胆嚢ポリープ |
61 | 47 | 55 | 46 | 48 |
虫垂炎 ヘルニア |
104 | 99 | 86 | 81 | 104 |
その他 | 79 | 49 | 72 | 47 | 40 |
合計 | 401 | 337 | 357 | 314 | 306 |